レッスンについて
年長なのですが、幼児クラス・小学生クラスどちらの受講が良いでしょうか
クラスの対象年齢は目安として記載しております。お子様の興味に合わせて、より達成感を感じられるクラスでご受講いただくことをおすすめいたします。科学や実験に興味のあるお子様は、小学生クラスへご入会されている方が多いです。
小学4年・5年・6年なのですが、入会は可能でしょうか
可能です。カリキュラムは、小学3年〜中学までの理科分野の内容を中心に、学年の枠・教科の枠を超えて提供しています。
レッスンは何名くらいの人数で行われますか?
1レッスン25家庭を定員としております。
レッスンは親がついてないといけませんか?
基本的にはお子様だけでもご参加いただけるよう構成しておりますが、制作については、お子様の様子に合わせて少しお手伝いいただけますと幸いです。また、毎回親子で楽しんでいただくことも大歓迎です。
恥ずかしがり屋なのですが、カメラオフでの参加も可能ですか?
カメラオフでのご参加も問題ありません。
オンラインのよさは、お子様の気分にあわせて参加方法を選択できるところだと思っております。
お子様がその子らしく楽しめる方法でご受講ください。
推奨環境について
PCやタブレットを持っていません。スマホでも受講可能ですか?
スマホからもご受講いただくことは可能ですが、PCかタブレットでのご受講を推奨いたします。
ZOOMについて
ZOOMとはどういうものですか?
ビデオ通話のようなシステムになります。システムまたはアプリをダウンロードすることで使用可能です。
振替について
レッスンに参加できない日があるのですが、振替はできますか?
同月内に開催される 同学年クラスのレッスンを、何回でも受講可能です。ご都合の良い日程でご受講ください。
(例:小学生STEAMクラスへ入会)
1月の小学生STEAMクラス レッスン日 : 1/9(土) ・1/28(木)ご都合の良い日時にご受講可能。
2回とも受講してもOK。
ただし教材キットは1セットのみの送付となります。
また、録画配信もいたします。どうしても参加できない月は、録画をご視聴ください。視聴期間は、配信日より2ヶ月間となります。
入会について
年度途中で入会してもレッスンについていけますか?
大丈夫です。レッスンは月ごとに完結した内容になっており、事前のレッスンを受けていなくても理解できるように解説を加えていきますので安心してご参加ください。